スケールモデルへ
絞り込む
スケールモデル
関連リンク
関連カテゴリー

1/72 アポロ17号“ラストJミッション”司令船+着陸船+月面探査車(ルナローバー) プラモデル(再販)[ドラゴンモデル]《在庫切れ》

1/72 アポロ17号“ラストJミッション”司令船+着陸船+月面探査車(ルナローバー) プラモデル(再販)[ドラゴンモデル]《在庫切れ》

※画像は実際の商品とは異なる場合があります。

参考価格
8,580円(税込)
販売価格
30%OFF 6,000円(税込)
ポイント
60 ポイント
購入制限

お一人様 3個 まで。

(同一住所、あみあみ本店支店合わせての制限数です)
商品コード
TOY-SCL3-16760
JANコード
4545782027730
発売日
20年05月未定
ブランド名
商品ページQRコード
商品カテゴリ : 模型 > スケール・ミリタリー > プラモデル > その他 

製品仕様

プラモデル
【スケール】1/72
【その他】アポロ17号ミッションエンブレムステッカー封入

解説

【主な特徴】
■アポロ計画最後の1機としてサターンロケットで打ち上げられた17号のユニットを1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット
■アポロ17号の司令船/機械船とチャレンジャー月着陸船、さらに、月面探査車ルナローバーをモデル化
■月面をイメージしたディスプレイベースも用意
■宇宙飛行士2体のフィギュアもセットされています。フィギュアは1体はルナローバーのシートに座って操縦しているポーズ、もう1体は立って月面活動しているポーズで再現

【実機について】
アメリカ大統領、J・F・ケネディの宣言で始まったアメリカの月への挑戦、アポロ計画。1969年に打ち上げられたアポロ11号では人類史上初の月面着陸を実現しました。
大型ロケット、サターンV型によって打ち上げられ、月を目指したアポロ宇宙船の最後の1機となったのがアポロ17号です。1972年12月7日に打ち上げられ、12月10日に月周回軌道に入りました。着陸船「チャレンジャー」が月面に着陸したのは12月11日。ユージン・A・サーナン、ロナルド・E・エヴァンス、ハリスン・H・シュミットの3名の宇宙飛行士のうち、船長のサーナンと地質学者のシュミットが月面に降り立ちました。
アポロ17号では月面移動用の月面車、ルナローバーを持ち込み月面での移動に使用。2名の飛行士は3度にわたる船外活動を実施。その移動距離は35kmに達し、110kgにも及ぶ月面の岩石を採取したのです。

【モデルについて】
モデルはアポロ計画最後の1機としてサターンロケットで打ち上げられた17号のユニットを1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
キットにはアポロ17号の司令船/機械船とチャレンジャー月着陸船、さらに、月面探査車ルナローバーをモデル化しています。さらに、月面をイメージしたディスプレイベースも用意。独特な形状をしっかりと再現した月着陸船をセットし、その隣にはタイヤやアンテナなどのディテールをリアルにモデル化したルナローバーを配置。宇宙飛行士2体のフィギュアもセットされています。フィギュアは1体はルナローバーのシートに座って操縦しているポーズ、もう1体は立って月面活動しているポーズで再現しています。
そして、そのベースの上方にはリアルに再現された司令船/機械船がセットできます。それぞれのメカは表面のディテールもリアル。2019年で50周年を迎えたアポロ計画による月面着陸の記念にぜひ作っていただきたいキットです。

海外商品は、発売が長期延期されたり、発売中止となる可能性が国内商品と比べて高い傾向にあり、輸入流通ルートの違いから他店との入荷時期が異なる場合もございます。
また、当店入荷時にパッケージに痛みのあるものでも、メーカー交換ができませんので、パッケージ状態を気にされる方は、注文をご遠慮くださいますようお願いいたします。

あなたがこれまでに見た商品

あみあみ 営業カレンダー
2025年 8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
休業日 商品発送やメール対応は、お休みいたします。