スケールモデルへ
絞り込む
スケールモデル
関連リンク
関連カテゴリー

クルスクシリーズ 1/72 WW.II ドイツ軍 IV号戦車H型 中期型 1943年9月-11月生産型 1943年東部戦線[ドラゴンアーマー]《在庫切れ》

クルスクシリーズ 1/72 WW.II ドイツ軍 IV号戦車H型 中期型 1943年9月-11月生産型 1943年東部戦線[ドラゴンアーマー]《在庫切れ》

※画像は実際の商品とは異なる場合があります。

参考価格
5,832円(税込)
販売価格
30%OFF 4,080円(税込)
ポイント
41 ポイント
購入制限

お一人様 3個 まで。

(同一住所、あみあみ本店支店合わせての制限数です)
商品コード
TOY-SCL2-94905
JANコード
0089195606150
発売日
18年12月未定
ブランド名
商品ページQRコード

製品仕様

ディスプレイ専用塗装済完成品
【スケール】1/72
【完成品サイズ】全長約95mm

解説

【クルスクシリーズについて】
リアルな仕上がりが好評の完成モデル、1/72ドラゴンアーマーにクルスク戦75周年を記念した特別ラインアップが登場しました。
第二次大戦でドイツ軍とソビエト軍の間で繰り広げられたクルスクの戦いはドイツ軍、ソビエト軍合わせて6000両ともいわれる戦車が投入された
史上最大の戦車戦として歴史に刻まれています。
ソビエトの都市、クルスクをめぐる戦いは第二次大戦中の1943年7月4日から8月27日にかけて繰り広げられました。
2018年はその戦いから数えて75年目。それを記念してドラゴンアーマーにクルスク戦に登場した車両をラインアップしました。
キットはシリーズ独自のクルスクボックスに入れられ、今回限りの限定アイテムです。

【モデルについて】
モデルは1/72スケール、全長約9.5cmでドイツ軍IV号戦車H型を再現した組み立て完成済みモデルです。
1943年の4月から生産が始まったIV号戦車H型はIV号戦車の最終進化系とされる車両でクルスク戦でも主力戦車の一つとして活躍を見せました。
そのH型を車体側面と砲塔周りに増加装甲板、シュルツェンをセットした力強いスタイルでモデル化。車体各部のボルトや装甲板の厚み、溶接跡などのディテール表現をはじめ、1/72スケールでも拘った各部の再現が実感あふれる仕上がりです。
また、エアフィルターパーツやアンテナパーツはこのタイプの特徴をしっかりと再現したパーツがセットされているのも見逃せません。
カラーリングはドイツ軍の典型的な3色迷彩をしっかりと再現。また、各部の汚れや傷などのウェザリングも施され、リアリティをいっそう高めています。

【主な特徴】
■ドイツ軍IV号戦車H型を再現
■車体各部のボルトや装甲板の厚み、溶接跡などのディテールをリアルに表現
■カラーリングはドイツ軍の典型的な3色迷彩をしっかりと再現
■各部の汚れや傷などのウェザリングも施し済

海外商品は、発売が長期延期されたり、発売中止となる可能性が国内商品と比べて高い傾向にあり、輸入流通ルートの違いから他店との入荷時期が異なる場合もございます。
また、当店入荷時にパッケージに痛みのあるものでも、メーカー交換ができませんので、パッケージ状態を気にされる方は、注文をご遠慮くださいますようお願いいたします。

あみあみ 営業カレンダー
2025年 8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
休業日 商品発送やメール対応は、お休みいたします。