サイレントヒル3/ ロビー・ザ・ラビット 1/6スケール PVCスタチュー 単品
- 商品コード
- FIG-KAI-6073-R
- JANコード
- 4560458358994
- 発売日
- 14年03月未定
- ブランド名
- 原作名
- キャラ名
- 造型師
- 商品ページQRコード
-
製品仕様
塗装済みスタチュー
【スケール】1/6
【サイズ】全高約34cm
【素材】PVC、ソフトビニール、ABS
【セット内容一覧】
ロビー本体
鉄パイプ
「To You My Dear」(親愛なる君へ)と記されたチェーンソー
解説
原型制作:赤尾慎也(HEADLONG)
◆サイレントヒルとは
コナミデジタルエンタテインメントより発売されているホラーアドベンチャーゲーム。全世界累計840万本を誇り、世界中のゲームファンを虜にしたメガヒットシリーズです。その人気はゲームのみにとどまらず、映画・小説へと広がりを見せています。2013年夏には映画版第二作「サイレントヒル:リべレーション3D」が公開され、大きな話題となりました。
◆サイレントヒル3とは
ゲームシリーズ第3作。恐怖と異常性を追求、究極まで作りこまれたビジュアルにより、数あるホラーゲームの中でも屈指の生理的嫌悪感とおぞましさを誇ります。シリーズ第1作とストーリーがリンクしており、異常性のなかに「哀しみ」や「親子愛」といったテーマが内包されたシナリオは高い評価を獲得。ゲーム発売後10年を経過した今でも、ファンより圧倒的支持を受け続ける傑作タイトルです。
◆ロビー・ザ・ラビットとは
「サイレントヒル3」に登場する遊園地「レイクサイド・アミューズメントパーク」でマスコットキャラクターをつとめるウサギが「ロビー」。
劇中において主人公ヘザーが遊園地を訪れると、口のまわりを血で汚した兎の着ぐるみがそこかしこに転がっています。はたして中に人は入っているのか? もしも入っているならば、それは生きているのか……?
タナカウサギ氏のデザインによる、かわいいのにどこか恐ろしいこの「ロビー」は、多くのプレイヤーに強烈な印象を残しました
・頭部と手足には起毛の”フロッキー加工”を施しました。毛足の長さにもこだわり、リアルな着ぐるみ感を再現。フロッキーの上に、困難な血まみれ塗装を施すことにも挑戦しています。
・原形を担当したのは、Geccoのデビュー作「レッドピラミッドシング」のHEADLONG/赤尾慎也氏。かわいいのに不気味な存在感、本当に中に人が入っているような独特のうさんくささは必見!
・鉄パイプが付属、手に持たせることが可能!ゲームに登場する隠しコスチューム「撲殺兎」のビジュアルのとおり、ロビーといえば鉄パイプで撲殺のイメージ。
・さらに物騒な、血まみれのチェーンソーも付属!刃の部分には、ファンならニヤリとする「親愛なる君へ」という言葉が英文で刻まれています。チェーンソーの形状は、「サイレントヒル2」の隠し武器として登場するものを完全再現。
※親愛なる君へ……かつて配信されていたサイレントヒルのメールマガジン(ロビーが書いているという設定)の決まり文句
・全高約34センチ!「ヘザー」や「バブルヘッドナース」よりも約9センチも高く、なんと「レッドピラミッドシング」すら上回ります。どっしりとしたボリューム感もすごい!